三浦健君の修士論文「ワークプレイスにおける場所選考時の注視特性-360度映像による注視点推定手法を用いて」が2020年 日本建築学会 優秀修士論文賞に決まりました.おめでとうございます! chrome … 続きを読む
2020年 日本建築学会 優秀修士論文賞
AWARD
UNI主催国際コンペ「REBORN」Top Shortlisted選定
10/23-24「のきさきあるこ」開催
のきさきあるこ 屋台作成2
のきさきあるこ 屋台作成
スタジオ課題発表会@淳風小学校
京都大学サマーデザインスクール2020
阪大との研究発表交流会開催
特許取得
前期スタジオ課題発表@京都市役所
第38回地域施設計画研究シンポジウム
三浦健君の修士論文「ワークプレイスにおける場所選考時の注視特性-360度映像による注視点推定手法を用いて」が2020年 日本建築学会 優秀修士論文賞に決まりました.おめでとうございます! chrome … 続きを読む
商店街の空き店舗が増加の一途をたどる要因として,所有者が高齢化して,事業を畳んだ後,その店舗を新たな事業主に貸す意思がないことが挙げられる.閉店後も店舗を自宅として使用する,あるいは倉庫として利用する … 続きを読む
研究生の楊君が,中国,日本,イタリア,シンガポール,アメリカ,イギリスの学生、約960チームが参加した第五回「中聯杯」国際大学生建築設計コンペにて見事有償しました.おめでとうございます! 授与組織名: … 続きを読む
2019年度 都市住宅学会学生論文コンテストで 稲田浩也の修士論文「住棟ごとの入居帯データに基づく大都市公営住宅再編計画の検討 ―近隣への転居容易性と建替えコストを踏まえて―」が最優秀賞の受賞が内定し … 続きを読む
2019年度の修士論文,卒業論文のタイトルをARCHIVEのページにアップしました. (注)三浦健君の修論,容量が大きて掲載できませんでした.再度,方法を検討します.
基盤研究Cの「個室ユニット型特養におけるインカム導入が介護職員の負担軽減に及ぼす効果」の一環で取り組んだ研究について,主にM2の陳淑君さんが2018-2019年度に取り組んでくれた成果を掲載します. … 続きを読む
ファッションが好きなので、それを建築設計にも生かしたいです。
興趣:書道